エンゲージリングについて②(宝石が美しく輝くのは何故?)

前回のお話の続き。

実はあたくし、宝石含む高級アクセサリー類にはほとんどといっていいほど無知でありまして、そういうものはお店のディスプレイされているお人形さんが装着しており、ただ眺めるだけの言わば「風景」でございました。

ダイアモンドととガラス製品の違いもはっきりとはわからず、ただ綺麗な物は「わー綺麗」と素直に喜べる、なんというか無頓着な人間なんですね。装飾品はプラスチックでも十分満足なエコでお手軽な人間なのです。

猫に小判とはまさにあたくしのこと(汗)

そんな猫でも初めてダイアモンドというものを手にしたら、なんというか心を奪われるというか。 

うわぁ・・・なんだか眩しぃよぅ~ありえないくらいキラキラキラキラキラキラしてるよぅ~

ムスカもびっくり「目がぁ~目がぁ~」の世界であります(笑) 

スポンサードリンク

宝石に心を奪われるってこういうことなんですね、ずっと眺めていても全然飽きないんですよ。本当に不思議。

あたくしのような、アクセサリー類についてほぼ無知な人間にとっては、旦那君が全てプロデュースしてくれた指輪というのは本当に嬉しいし、一生懸命選んでくれたんだなという健気な思いを愛おしくも感じるし、おそらく自分では選べないだろうから、そういう意味でも似合うのを選んでいただけるのはありがたいと思えます(セミオーダーらしいです。感謝感激)

ダイアモンドってどうしてあんなに綺麗なんでしょうね。

というわけで一応調べてみました(笑)

ダイアモンドのグレードというのは一般的に4Cといわれる評価方法があります。

・Carat(カラット):宝石の重さを表す単位。エンゲージリングでは0.3カラット前後が多い
・Color(カラー):宝石の色。D~Zの23段階があり、無色のDが最も価値があるが、ファンシーカラーのダイアには希少価値がある
・Clarity(クラリティ):透明度。傷、不純物が無いほど価値が高い。SI以上であれば肉眼で傷が見えないらしい
・Cut(カット):全体的な形のバランスと、研磨状態のグレード。カット技術が高いほど宝石の輝きが増す

リングへのセッティング方法も様々ありまして、昔は『ソリティア』『ソリテール』という1粒宝石を何点かの爪で留めているタイプのものが人気だったらしいです(あたくしの母もこのタイプでした)爪が高い方が宝石に光を集められるので尚輝いて見えるわけですね。

ただ、この手のタイプの指輪は服やらに引っかかりやすくて使いにくいのと、母の指輪を見せてもらったときに率直に感じた感想としては「古い」イメージでした。(めちゃくちゃ綺麗でしたけどね宝石は) あ、後は「金持ちセレブ」って感じ。

母は爪が高ければ高いほうがかっこよかったのよ~ とのことでした。昔の流行だったとも言います。

セッティング方法も様々で、小粒ダイアを組み合わせた『メレ』、リング全体をダイアで散りばめた『エタニティ』など・・上げればきりも無いのですが、例外なく人気なのはその受け取る女性が普段使いしやすいかどうか、という事のようです。

そうは言っても、エンゲージリングは普段使いしにくいというのは事実だと思います。そういう意味でもったいないと思うカップルは「婚約時計」など、ほかの記念品で代用している場合もあるようです。

また、普段使いする結婚指輪にダイアを入れることで代用している方もいらっしゃるようですね。これも名案。

前回もお話した通り、宝石大好きのおしゃれ女子にとっては一生に一度の大事な記念品なので自分で吟味して選びたいと。

もしくは宝石についてほとんど無知な旦那様方にとっても嫁に選んでもらった方が高い買い物だし無駄が無くて楽だという方もいらっしゃることでしょう。

何かの本で、プロポーズの時はオモチャの指輪を箱に入れて「ばかっ」という演出を行うというのがありました。後で一緒に指輪を選びに行くという男性なりの気配りですね。これも女心をよくわかってて素敵だと思います。

また、指輪は一緒に選んでおいて、出来上がりを旦那様が受け取り(完成に1ヶ月近くかかるらしいので)、何かのきっかけで「ばかっ」を行うなど。

みなさん、とても素敵な監督さんでいらっしゃること。

今はプロポーズも、一般的には8割以上成功率の確証があって初めて行うものらしいですね。(一か八かの賭けで指輪が無駄になってしまっては悲しいですから・・・)

今から指輪選びをする男性諸君は、「どのような指輪だと彼女を満足させられるか」ではなく、「彼女がどうすれば喜んでくれるか」を念頭において、お考えくださいね。彼女にとってはその思いだけで、指輪は何よりも美しく輝いて見えるものです。

後、サプライズ好きのあなたは、彼女の指のサイズはしっかり把握しておくように。

感動と共に渡した指輪が、肉が詰まって入らないじゃシャレになりませんので。

結婚指輪の探し方

スポンサードリンク

関連記事

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">