美しいウォーキングとは(バージンロードを美しく歩く)
少しずつ温かくなってきましたね。
ようやくウォーキングの季節がやってまいりました(冬は寒いからやらない)
美しくダイエットするためには継続する運動がまず一番!とはわかっているのですが、この継続がなかなか難しい・・・まだまだ美意識が弱いのでしょうか。
えっと、今日書きたかったのはこのウォーキングじゃないんですよ。
最近こんなことがありました。
あたくしの仕事では夜勤が1ヶ月で5回位あり、その日は一晩中一睡もせずの労働なのですが、明け方廊下を掃除してくれるおばちゃんから言われたのが
『あなた明け方になると歩き方ががに股になってるわよ』
・・・やばい。がに股はやばい。
でも、確かに睡眠が足りてないと意識が散漫になりついつい油断してしまうのですが、残念なことにこの自然体な自分が、本来の自分であることには間違いないわけです。
旦那君にも『テレテレ歩いてる』と言われてしまいました。
前回も言いましたけど結局アレなんですよ、姿勢の悪さがあたくしの健康、美容の邪魔をしているんですよ。姿勢が良いと、身体に無駄な負荷がかからず、身体を痛めることもないし、リンパも閉塞することなく綺麗に流れてくれるはずなのです。
歩くことは毎日必ず行う事なので、美しい歩き方を習慣化するだけで必ず綺麗な体型になるはずなのです。
ちなみに、ブライダルウォークという言葉を聞いたことはありますか?
ドレスを着た状態で歩くというのは、想像以上に難しいということです。一生に一度の晴姿を絶対に失敗しないように素敵に振舞える『練習』をしている人は意外に多いようです。
ブライダルウォークの為のスクール等もあるようですよ。
みなさん、ご苦労様です。
最近のコメント