ディスニーランドで結婚式(テーマパークでの結婚式)
以前ちょっとだけ触れたのですが、テーマパークで結婚式ができるって皆さん知ってました?
厳密に言えば、テーマパーク内のホテルが結婚式を主催しているということですね。ホテル内にブライダルカウンターを設けているところは少なくないようです。特に日本のテーマパーク最高峰といえばディズニーランド!!絶対に嫌いな女子はいませんよね??
気が狂いそうになるほど愛してやまないファンも多いことだと思います。あたくしは死ぬほど愛しているわけではないのですが、訪れる度に夢の世界に浸れるというか、子供に戻れるというか、やはりいくつになってもやっぱりメルヘンな世界には憧れてしまいます。
そんな世界の中で結婚式ができるなんて振り向けばそびえ立つシンデレラ城(まるで自分の城のような気分)、隅々に行き届いたディズニー柄の可愛い小物達。夜には打ち上げ花火(多分自分だけの為ではないが)ミッキーやミニーやプーさんなど並ばないと近くまで寄れない大好きなキャラクター達に囲まれ、二人の為に精一杯お祝いをしてくれる。
そこまでディズニーファンでなくても、想像しただけで心ときめいてしまいますよね。
まぁ現実的に言っちゃえば、福岡市民であり時間も資金も制限があり、また遠方からのご年配のゲストが多いという条件からすると、ディズニーランドというか何の縁もゆかりもない関東という土地で結婚式を行う理由は全くなかったのですが、結婚を控えている者の特権として、記念になるかもしれないと考え、ディズニーランドのブライダルカウンターに資料請求をしちゃいました。
ちなみにここのサイトを見るだけでも楽しいですよ♪ディズニーランド、ディズニーシーそれぞれいずれかのホテルでの結婚式がプログラムされていて、ドレスはもちろんシンデレラや白雪姫などのプリンセスモデル仕様、料理や引き出物、ペーパーアイテムなども全てディズニーオリジナルで本当、身悶えするほどキュート!閲覧してるだけでワクワクしてしまいます。
話はちょっと変わりますけど、最近の結婚式場の資料ってすごい凝ったものが多いですね。普通というか、一般的な式場に資料請求をすると、普通に茶封筒に入れられたパンフレットが郵送されてくることが多いと思ってたんですけど、最近できた式場とかはわざわざ資料をDVDにして映像で伝えてくれるんですよ。
暇な時にページをめくる程度の手軽さはありませんが、確かに映像だと雰囲気は伝わりやすいような気がします。何だか大層なものを頂いてしまったというような気分になります。
しかし、ディズニーランドの資料はさらに超越していました。まず、ネーミングが可愛いんですよ。ディズニー・フェアリーテイル・ウエディング
送られてきた資料を開封してみると、まずそれぞれのホテル紹介等の為の乳白色のパッケージのDVD。ゴシック柄の中に小さなミッキーの模様がところどころ散りばめられているとても可愛いものでした。
具体的な中身は他の式場資料DVDと同じような感じなのですが、もはやお姫様になるんだね!と言わんばかりのキラキラ加減がよく伝わる内容になっております(笑)
そしてもう一つの資料。まるで卒業文集のような重厚感のカバーは薄いピンク色で、1㎝程度の細いリボンがあしらわれています。カバーを外すとこれまた重厚感たっぷりの白い表紙があり、「ディズニー・フェアリーテイル・ウエディング」の文字と共に、ティンカーベルが通り過ぎた後のような薄く散りばめられている星と、裏表紙には小さなカボチャの馬車が。。
かっ・・・・・かわいすぎる・・・。。
中身は各プリンセスドレスの紹介が中心で、後半はまたもホテルやバンケット、料理などの写真。まぁDVDの内容をコンパクトにまとめたといった感じでした。
さすが日本の最高峰!たとえ資料としても手掛ける手間と資金が違う(笑)
実際式場見学に行ったわけではないので、ディズニーランドでの結婚式の内容やその感想などは書けず、内容を期待して読んでくれた方に対して本当に恐縮なのですが、まぁ気軽にディズニー気分を味わえる一つの案だと思ってください。
普通の式場選びから選出漏れした資料ってすぐにゴミ箱行きになるところ、何故か今でもディズニーランドの資料は大事にとってあります。
まぁ現実的にディズニーランドは無理だろと思ってる大半の方でも、結婚式を控える者としての思い出作りというか、こんな楽しみ方もできたよというちょっと淋しい紹介でした。
んーそれだけじゃやっぱちょっと淋しいので、次は実際にテーマパークのブライダルフェアに行って来たことについて書いてみようと思います。
最近のコメント