はかりダイエット(1回100gの食事でHIROさんがダイエットに成功)
はかりダイエットって知っていますか?
「寿命をのばすワザ百科」という番組をご飯を作りながら見ていたところ、ダイエット特集をやってまして、延命プランはかりダイエットの紹介がされていました。
番組内ではおデブ芸人として有名な、安田大サーカスのHIROさんが挑戦されていたのでこちらで紹介させていただきます。
はかりダイエットとは好きなものを1日何回も食べていいダイエット方法なんですって★ウェイダウン・ダイエットっていうのは聞いた事ありました(一日の食事回数を決めずに、お腹が空いたらちょっとだけ食べることで、満腹中枢を刺激するというダイエット方法です)あれの、進化版ってことでしょうかね。
ストレスたまらなそうだし興味ある~♪ 甘いものも食べていいってことでしょ??
HIROさんって以前もたしか「黒豆ダイエット」で減量に成功させてましたよね。
おデブタレントの内山君も前に言ってましたけど、アレくらい身体が大きいというか重たい人って、病気になりやすくなったり、治りにくかったりするらしいから、「痩せないと早死にする」らしいですよ。HIROさんにとっても太りすぎというのは死活問題なのかもしれませんね。まさに言葉どおり。
はかりダイエットの方法
★1回の食事を100g計る(主食、副食、おやつ関係なく全ての重さを100gにする)
★お茶、水などはいくらとってもOK
★食べるものは何でもOK 回数も制限は無い。
★食事と食事の間は1時間以上あける(最大1日に24回の食事が可能)
はかりダイエットのポイントは「お腹が空いたときに食べる」ということらしいです。。
なぜ100gだけなんでしょう?
1回の食事を100gにすると、どんなにカロリーが高い食事でも、200kcal以内におさめることができるためです。
ステーキとか、牛丼とかカレーとか、一見高カロリーの食材でも、量が少なければ当然カロリーオーバーになることは無いという考えですね。。
又、最大24回食事ができるとはいえ、寝る時間もあるし、本当に24回食べれる人はそんなにいないでしょう。。
HIROさんも、ダイエット初日は確か、1日7回ほどの食事を取っていらっしゃいました。。仮に1回の食事が200kcalだったとすると、7回で1日の総カロリーは1400kcalということになります。
大体日本人男性の1日の平均摂取カロリーは2100~2500kcalって言われてますから、1日7回の食事でも相当カロリーダウンしていることになりますね。
「一気に大量の食事をする」・・・つまり暴食ですね。
暴食をすると、すい臓からインスリンというホルモンが多量に分泌されます。
インスリンには体内で脂肪合成を促進する作用があるので、摂取した余分なエネルギーは、体脂肪を作る大きな手助けをすることになります。はかりダイエットは暴食を抑えることで、インスリンの分泌量が減少されるということもあり「痩せやすい身体」を作ることができる、というわけです。。
また、「空腹な時に食べる」というルールを守ることで、「空腹」と「満腹」という満腹中枢を正常に働くようにすることができるようになるようです。確かに、お腹が空いてないけど何だか口寂しいとかの理由で、なんとなく食べちゃう時ってありますよね。。
逆に、食事時間の時にすごい「お腹すいたー」って気分かどうか?と聞かれると、そうでもない時って結構ありますよね。
まぁダイエットがなかなか続かない体のいい言い訳のようでもありますが、あたくしだけじゃないと思うんですよね、こういう状態の人って。いいかえれば、満腹中枢が狂っているという状態の現代人が多いという事です。飽食の時代がさせている贅沢病なのかもしれませんが。。。
「ご飯の時間だからご飯を食べる」という常識、そのものが間違っているということでしょうね。そもそも、ご飯の時間だから食べるのではなく、「お腹が空くから食べる」という原点に戻らなきゃいけないのでしょう。。
つまりはかりダイエットというのは、元々人間に備え付けてある満腹中枢を元の状態に戻す治療のようなダイエットです。。実際にHIROさんは、食事を何日か続けていくうちに、満腹の感覚を取り戻した様子で、徐々に食事の回数が減り、1回100gの食事でもある程度満腹というか満足感を得られている様子でした。。
ただ、気をつけておかなければいけないのは、食事のバランス。
単品のものばかり(例えば炭水化物ばかりで野菜は取らないなど)100g食べてしまうと、栄養のバランスが崩れてしまいます。番組では、「たんぱく質」「炭水化物」「緑黄色野菜」の3大栄養素ををバランスよく食べるようにすることをアドバイスしていました。
又、1回の食事で100gのチョコレート!みたいな、極端な摂取方法もNG。HIROさんも、1回100gとはいえ、自炊されたり、野菜や豆腐を食べたりして健康食材を積極的に取り入れていらっしゃるようでしたよ。
ダイエット中という意識があれば、そりゃお菓子ばかりは食べないでしょうけど・・・でも、間食が駄目ってわけじゃないから何となくできそうな気がしません?
ただ、問題なのは毎回の食事を100gずつはからなきゃいけないって事なんですよね・・・そりゃそうだよね、「はかりダイエット」なんだもん。。
食事を少量ずつ作るって結構手間だし、いちいちスケール使ってはからなきゃいけないって面倒だよねぇ・・外食にも支障が出そうだし。。HIROさんは後半あたりだと「はかりを使わなくても100gが分かるようになってきた」と言っていらっしゃいましたが。。
あ、そうか、一気に作って100gずつに分けとけばいいのかな。でもそれじゃ毎回同じ食事食べるみたいで飽きちゃいそうだし。。
・・・何とかこの辺りを改善する方法はないものなのか・・・。
というか、こういう思考がダイエットを邪魔してるんでしょうね。せめてご飯作るくらいの努力はしろよ、ってことでしょうか・・・汗
結果的にHIROさんは、3週間程度で-12.5kgの減量に成功されました。彼は運動も一緒に行ってたとのことなので、効果が出やすかったのかもしれません。。
にしても、すごくない?-12.5kgって。いくら元々の蓄えがあったとはいえ、食事量を減らしながら、満腹感、満足感を損なわないなんて・・・
やってみる価値はありそうですよね「はかりダイエット」
とりあえず・・・あたくしは産後、もしも激太りしてたら試してみようと思います・・・笑
コメント
いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
私もTVを見て画期的と思いこのダイエットを初めまして二日目です。
とにかく文章が丁寧で上手いなと思いました。100gダイエットの正確なマニュアルになっています。
低カロリーダイエットさん:いつも応援ありがとうございます。飽きさせないよう頑張って書いていきますね★
アレクッスさん:ご訪問ありがとうございます。ダイエットの記事については復習をかねて自分でも見直せるように特に気をつけて書いているつもりなので、とっても嬉しいです★あたくしは妊婦中なので激しいダイエットは出来ませんが・・・もしも効果が出たら教えてください♪
私は、番組放送後、7月12日から、はかりダイエットをしています。ただ今、マイナス12キロです。たまたま自分の性格や生活スタイルに合ったんだと思いますが、面白い様に体重が落ちました。何をしても減らない、続かないって感じでしたが、あと2キロ位で標準体重です。標準体重なんて何年振りかなと・・・。最初の1ヶ月で7キロ~8キロ痩せました。その後は月に2キロ位の緩いペースで。とりあえずは、標準体重を目標にしてますので続けています。甘い物や揚げ物大好きですし、旦那の帰りが遅いので、9時以降は食べてはいけないとかの制限もないので、ストレスが無く、続けられています。たまには食べ過ぎてしまうこともありますが、次の日、元に戻せば大丈夫。最初の3日やってみれば、100グラムという量にも慣れますよ~。私は、とてもいいダイエットに出会えたと、感謝してます。ちなみに、特に私は運動とかしてません。娘のお散歩にたまに行きますが、週に1回か2回です。食事は、一応たんぱく質・炭水化物・野菜を意識してますが、HIROさんみたいに、1日の中で帳尻が合えばいいかなって位に考えてやってます。面倒なカロリー計算や、お菓子はダメとかないので、楽しくやれます。
みーちゃんままさん
コメントありがとうございます!はじめて体験者様からのコメントですね~しかも-12kgなんてヒロちゃんもビックリの大成功じゃないですか!!すばらしい~(拍手)
こうやって実際に痩せられた方の話を聞くと、やってみよう!というやる気が出てきますね。あたくし現在臨月なので、産後ダイエットの参考にさせていただきま~す。ありがとうございました★また何か発見があったら教えてくださいね。。
一週間で挫折しました orz
自宅で仕事をしているのですが昼中直ぐにお腹が減り我慢しました。そして20時頃晩酌するのですが、酒のせいか我慢が爆発しつい食べ過ぎてしまいます。酒を呑む人はダメじゃないかと。体重は今も変わりません。また挑戦します。100g食べた後にお腹が空いたら豆乳を飲んでみます。満腹感が得られこれで5kg減ったことがあります。
アレクッスさん
貴重なコメントありがとうございました。ダイエットにもその人の生活習慣で向く向かないありますもんね。ブログには同じ番組で紹介された、ふすまクッキーやチョコ寒天やらを使った置き換え系のダイエット記事も紹介させていただいていますので、ぜひご参考までに★ちなみに、あたくしも空腹は耐えられないので、こちらの満腹系ダイエットのほうが向いてるんじゃないかなと思っています。