マイタケダイエットの方法と効果(ザ・たっちが-10kgの減量に成功)

今回もまたまたダイエット記事です「寿命をのばすワザ百科」で紹介されていた、延命プラン「スーパーマイタケダイエット」

最近、「寿命をのばすワザ百科」よく見てます・・・ダイエットが実践できない現状としても、こうやって復習してると自分でも勉強になりますね。。

ところで舞茸(マイタケ)ってみなさん普段食べてますか?一昔前は松茸と同様、貴重なキノコだと言われ、高級食材として扱われていましたが、最近は養殖での栽培が可能となり、スーパーなどで1パック100円程度で販売されており、今や旬の季節がいつか分からないほど年中食べられています。。

しめじやえのき等より香り豊かで、煮て良し、焼いて良しの万能食材でもあり、あたくしもお弁当作りなどでよくお世話になります。。

こんなお手軽に手に入る食物に、ダイエットの劇的な効果が見られるとは、本当に驚きですよね。

お笑い芸人「ザ・たっち」の二人と、HappyGirls(IKKOさんの後ろで踊るバックダンサーの方々)の2人がこのマイタケダイエットを行い、1ヶ月程度で-10kg近くのダイエットに成功したとのことで、今回紹介されていました。。

元々、マイタケというキノコに含まれる成分が免疫が上がるという医療的要素を期待され、癌の治療に効果があることを検証する為に、治験の様な形で病院に通院している患者様に毎日マイタケを食べる事をお勧めしていたところ、予想外にも内臓脂肪が減ったという著明な効果が現れたということでした。。

では、マイタケダイエットの方法をおさらいします。。

スポンサードリンク

マイタケダイエットの方法

★1日30g~50g程度(半パック)のマイタケを食べる(調理法はとわない)
★マイタケを調理する際に出た水分(まいたけ汁?)まで全て摂取する

マイタケに含まれるタンパク・多糖複合体成分【MXフラクション】という聞きなれない成分があるとのことですが、元々は抗癌作用を期待して世に出されていたようですが、同時に体重や血中脂肪を大幅に減らす作用が明らかになったとのことで、抗高脂血症、抗糖尿病などにも効果が出ているとのことでした。。

ただ、こちらの成分は水溶性(水に溶けやすい)かつ熱で外に出て行くという特徴がある為、惜しみなくMXフラクションを摂取する為に調理した際に流れ出た「汁」なども全て飲み干す事が大事なのだそうです。。

マイタケには食物繊維がとても豊富に含まれていて、その量はごぼうの約2倍とも言われています。その為、食べ続ける事で便秘解消にも効果が期待できるようです。

また、MXフラクションには、腸のぜんどう運動(腸を動かす働きのことです)を非常に活発にする作用があるとのことです。ぜんどう運動が活発になることで、腸は身体に必要な栄養分を吸収する分と、身体に不必要な排泄する分を上手に分別することができると言われています。つまり、活発であればあるほど、余分な脂肪の吸収を抑えてくれるということですね。。

実際に検証していたザ・たっちの二人もマイタケを食べ続けた3日後ほどより恐ろしく便通が良くなったと言っておりました。。

ただ、注意書きとして「1日200mg以上の摂取は控えること」とあります。食物繊維が多すぎるので突然大量に摂取することで胃の調子を悪くする事があるそうです。。

マイタケダイエットのお勧めの食べ方も紹介していましたよ。まず汁物(味噌汁、中華スープなど)だと、一番簡単に調理ができますよね。無駄にMXフラクションを垂れ流す事も無く、美味しく頂くことができます。。

ザ・たっち的の美味しいマイタケメニューランキングとしては「ドライカレー」「ラーメン(ノンフライ)」「ホイル焼き」でした。。

HappyGirls的美味しいマイタケメニューランキングとしては「冷やし中華」「ハンバーグ」「餃子」でした。

ただ・・・あたくし的に疑問なのが

●1日1食分のみにマイタケを取り入れたら良いのか
●やはり、間食はNGなのか 甘いものを食べていいのか
●食べ合わせで悪いものは無いのか。時間帯は?全体的な食事量の制限は?

・・・この辺りの説明は、番組内では特になされていなかったので、本当にマイタケだけで痩せることができたのか、というのは正直疑問ではあります。。

実際に1ヶ月程度ダイエットを行っていた、ザ・たっちさんや、HappyGirlsさんたちは、普段の食事よりも明らかに食事量を減らし、メニュー自体もカロリーを気にした食事を摂られていた様子でした。マイタケを食べていたのは1日3食分のうちの1食のみのようでしたが・・・それでも暴飲暴食は控えていらっしゃる様子でした。

運動も積極的に取り入れていらっしゃったし、マイタケを食べるというよりは生活環境が激変しているという印象があり、この実験じゃマイタケ食べてなくても痩せるんじゃない?と思ってしまったのが正直な感想ではあります。。

ただ、この番組で紹介されていた他のダイエット(1回100g食べるはかりダイエットひとくちチョコ寒天ダイエット)などの中でも、一番幸せそうに食事をされていた印象があるので、ストレスは溜まらないのかなぁとも思えました。毎回の食事、本当に美味しそうでしたもんね。。実際美味しいしね、マイタケって。。

一つの食材を食べ続けるダイエットというのは基本的に飽きがちになり、その食材を見るのも嫌になる・・・というパターンが多い中、そういうストレスが無い食材であるマイタケという存在は極めて貴重だと言えます。(りんごダイエットを見事に失敗したあたくし)

まずは、毎日食べるお味噌汁の具をマイタケに変えてみて、お手軽に検証してみてはどうでしょうか。。

ちなみに、マイタケ凝縮粒という、マイタケのエキスを凝縮したサプリメントが世には出回っているようです。。

・・・マイタケ1ヶ月食べて-10kg減量できたというダイエット効果を垣間見ているだけに、その成分を凝縮したサプリメントを飲み続けたらどんなことになるんだろう・・・

・・・ちょっと気になる製品ではあります。。。。

スポンサードリンク

関連記事

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">