結婚式で多用されるウコンの力(飲み過ぎ注意のプチギフト)

前回、プチギフトのくだりを書いた時に、ウコンの力について少し触れましたが、流行りだかなんだかよくわかりませんが、何故か「ウコンの力」を多用する結婚式が増えているように思います。

あたくしが最近招待された結婚式では、トイレの手洗い場にウコンの力が籠に入れて置いてあったり、席札の横に「飲酒前にどうぞ」と言わんばかりにウコンの力が置いてあったりしました。

ちなみに、ウコンの力には「秋ウコン」が使用されており、黄色の薬効の主成分「クルクミン」は他の春ウコンやら、紫ウコンやらに比べると秋ウコンに一番多く含まれていると言われているそうです。

クルクミンはアルコールの分解速度を速める作用があり、二日酔いの原因であるアセトアルデヒドの分解を促進する効果があります。同時に胆汁の分泌を盛んにさせる作用があり肝臓への負担を軽くします。

要するに、二日酔いを防ぐ、ということでしょうね

沢山お酒を楽しんでほしいけど、翌日の生活に支障がありませんように・・・という新郎新婦の気遣い、という解釈で良いと思います。

スポンサードリンク

数ある栄養ドリンク系の中で、何故か抜きん出て結婚式業界で人気のあるウコンの力。知名度もありますし、健康飲料だし、何より名前もパッケージもインパクトがありますので軽いギャグにも使える上、貰えたら若干嬉しいみたいなマルチな活躍を見せるからなんでしょうかね。。

ところで、ウコンの力はいつ飲めばいいのか?と思われると思います。

賛否両論ありますが、おそらく飲酒前に飲む、というのが一番効果がある飲み方なんじゃないかと思われます。もっと言えば、吸収の関係で少量胃に何か入れた状態でウコンの力を飲み、飲酒する、というのが一番良いのではないかと。

ウコンの力のCMでも、ビジネスマン風の男性がお酒を飲む際にウコンの力を飲んでいますしね。

ちなみにこれは結婚式にはあまり関係が無いのですが、あたくしが妊娠出産前、お酒を飲む機会がありつつ明日は仕事で早出って時は、やはりウコンの力を飲むことがありました

一度、どうしようもないほど二日酔いで胃が焼ける思いをし、半日寝込んだことがあり、恐怖過ぎて二度と同じ目にあいたくないと思ったからです。

確かに、効果はあります。同じような効果の栄養ドリンクの中では薬っぽくなくて飲みやすいしね。

しかも最近では(最近じゃないかもしれませんが)、女性も大好きカシスオレンジ味のウコンの力もありますよね、あたくしは迷わずこちらをチョイスしてます

パッケージもピンクで可愛いし、結婚式でもしも使用するなら、男性用は黄色、女性用はピンクって感じで使い分けてもいいかもしれませんね

ただ・・・あたくしは個人的にはこっちの方がいいです。

ファンケルカロリミット☓ウコン あのカロリミットにウコンパワーを兼ね備えたドリンクです。

カロリーを抑えつつ胃にやさしいみたいな。婚礼料理はカロリーが高いから、こういった気の利いたドリンクをいただけると嬉しいですよね♪

スポンサードリンク

関連記事

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">