人気の結婚式プチギフトお菓子(顔写真入りキットカット)

以前、結婚式での演出でプチギフトについて書いたことがありました。

結婚披露宴終了後のプチギフトは必要か

そこで、あたくしが個人的におすすめしたのが、その日その場ですぐに消費することができるお菓子でした。入浴剤とか、食器類とか、意外と使われないというか、プレゼントした側の期待通りの使われ方をしないことが多いので・・・

最近では、プチギフト用のお菓子も一工夫されていることが多く、お菓子のパッケージにメッセージや顔写真を入れてプレゼントできるものが人気らしいですね。朝の情報番組「スッキリ!!」で紹介されていたのを見て、なるほど面白いなと思いました。

スポンサードリンク

メッセージ付きガム

ガムはお酒の席などではお口直しにピッタリですのでこういった気の利いたプレゼントを披露宴後に渡されると喜ばれます。可愛い絵柄とさりげないメッセージが人気です。

メッセージ入りキャンディ

キャンディが5個入っており、小分けラッピングとメッセージタグ付きで1個90円という激安ですので、プチギフトがたくさん必要だけど、お金はかけず、気持ちだけ伝えたいという意味でも個人的にはアリだな、と思っています。

プチギフトまでにお金はかけられないよ・・・という人におすすめ

有名なお菓子でコラボしたい方にはこちら

チョコラボキットカット

ネスレ(NESTLÉ)が製造する有名なチョコレート菓子です。受験時期など、キットカットのパッケージにメッセージが書けるようになっているのがあるのは知っていたのですが、最近ではパッケージそのものに写真やメッセージを注文してオリジナルパッケージのものが作れるサービスができたとのこと。

しかもネットで注文して5分くらいで作れるってことですから、お手軽ですよねー。キットカット美味しいし、有名だし、へぇーこんなのあるんだぁと話題作りにもなります。

デコじゃかりこ

ご存知、カルビーのお菓子、じゃがりこのデコシリーズです。

さきほどのチョコラボキットカットと同様、ネットから好きな写真を貼り付けて注文し、オリジナルパッケージのじゃがりこを作ることができます。

じゃがりこも人気のお菓子で嫌いな人はいませんし、かなりインパクトがあります。まだまだこういったサービスがあることを知らない人も多いので、話題作りにはもってこいですね。。可愛いし、こだわりも感じます。

詳しい説明はこちら

⇒ デコじゃがりこ

まぁ、プチギフトはあくまでおまけですので、あまり期待を込めすぎるのもどうかな?って感じがしますが、この程度の工夫ならばさりげなく、人とはちょっと違うプレゼントになりますし、インパクトもありますので、プチギフトとしては100点満点ですよねー。

食品に関しては、賞味期限などを考慮してご用意されるようにしてください。。

スポンサードリンク

関連記事

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">