インパクトのある結婚式の演出(巨大クラッカーで盛り上がる)

クラッカー

結婚式の演出を考えている時に、盛り上がり好きなプランナーさんがやたらとオススメしてくださっていた演出が、巨大クラッカーでした。

全長1m位の大きなクラッカーでして、すごい勢いですごい量のキラキラテープが舞い上がるという、ビジュアル的にも派手で登場しただけで盛り上がるし、何よりとても絵になるので良い写真(記録)が残ってすごいオススメだと言っていました。

正直かなり魅力だったのですが・・・プランナーさんから教えていただいた見積を見ると、巨大クラッカー1本使用にて20,000円もかかる、ということだったんですよね。その一瞬だけで20,000円投下させてしまうのは、正直いかがなものかという気持ちがありまして結局その時は採用しなかったのですが

スポンサードリンク

最近、ご招待されて行った結婚式で、挙式が終わった後にフラワーシャワーでチャペルを出た後、快晴の空の下でチャペルをバックに巨大クラッカーを使う、という演出が行われていたのを見てなんだかすごく羨ましくなってしまいました。

4,5歳位の男の子2人が「クラッカーボーイ」と呼ばれて(リングボーイ、フラワーガールなどのノリで)、裏から巨大クラッカーを持って来たんですよ。。小さな身体で巨大なクラッカーを運ぶ様がまた可愛くてですね。体格的にさすがに鳴らすフリしかできなかったみたいですけど。

ビッグクラッカーが出てきただけで会場全体がワッと盛り上がりましたね。何が行われるんだワクワクo(´∀`)oみたいな。

そして、集合写真を撮影する直前に、おめでとう!の合図で空に向かって発射!!

新郎新婦はもちろん、ゲストも皆楽しそうな笑顔で、写真撮影としてはこの上ないベストショットの瞬間だったと思います。驚きの表情の方もいたけど、それはそれで良い記念ですよね。

クラッカーも巨大だったけど、実際にクラッカーに入っていたテープも、もすごい量でして、このクラッカーがどういうものかを知っていた私も正直びっくりしました。

人の手を使って盛り上げる演出になりますので、なんとなくアットホームな雰囲気になって良いですよねー。ちなみに、この時に引いた人は、くじで選ばれた数名で協力して発射させていたようです。

クラッカーはお祝いの席にはピッタリで、意外と和装洋装など気にする事無く使用することができますし、無条件で盛り上げてくれる上に、演出としてあまり時間を必要としない、というところもポイントです。

時間をかけることなく一瞬にして盛り上げたい!というアイテムとしてはうってつけだと思います。

取り扱っていない式場さんも多いかと思いますので、その時は当然持ち込みが必要になります。

ただし、式場によっては場所によっては使用できない所もあるみたいです(火を取り扱っている場所とか)ので、巨大クラッカーの使用を検討している方は、まず一度プランナーさんに相談してみたほうが良いかもしれません。

スポンサードリンク

関連記事

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">